初収穫〜♡幸せ日和♪旬の梅と新生姜!
初収穫〜♡幸せ日和♪
今日は、みこちゃんとのんちゃんと1日中遊んだ♡
ミニトマトが、いい感じに色づいて食べごろ♪
ドキドキのプランター初収穫ーっ!!!!!
祝〜♡
るり「のんちゃん、ミニトマトとって食べていいよ」
のん「うわぁ〜♪美味しそう!」
そしてミニトマトに手を伸ばして、ブチっ。
豪快に躊躇なくとる姿に
あたし思わず、爆笑!
そりゃそうだ♪
あたしからしたら、もうドキドキの!
そして初めての初収穫で!
きゃぁああああ!って
ミニトマトを収穫するのだって
きっと大切に大切にそーっと
ここまでの思い出を噛みしめながら
ゆっくりそっとちぎるだろうなぁって思ってて
だけどその初めての収穫を
みこちゃんとのんちゃんにあげよう♡って思って
そして、時がやってきた♪
のんちゃん、ミニトマトに手を伸ばす。
ブチっ♡
はやっ!!!!笑!
はやっーーーーー!!!!笑!
今までの思い出を噛み締める時間さえ持てない速さで。笑!
それはあっけなくもぎとられた。笑!
あたし、爆笑♡
そして嬉しそうなのんちゃんの笑顔をみて
ああ、幸せ〜♡
るり「じゃぁ、ミニトマト洗ってあげるね!。
はいどうぞ!」
のんちゃん。ぱくっ♡
食べるのも早い。笑!
のんちゃん「美味しい!!!」
うわぁ〜♡そうなんだぁ!美味しいんだね!
嬉しいぃいいい〜♪
どんな味なのかまだ知らないあたしは想像が膨らむ♡
あと何日かしたら
もう一つのミニトマトが食べごろになるから
楽しみにしとく♡
のんちゃん、しまミミズに興味津々!
何度も何度も、ミミズちゃん宅をのぞいて興奮してる♪
この日は、あたし達がベランダで騒いでたから
ミミズちゃんが警戒したのか
すぐ隠れちゃってなかなか出てきてくれなかった
本当に繊細な子だ
いっときしたら、またのんちゃんが
「ミミズちゃん、いるかな。」って
そーーーっと忍足で、シーーーッってしながら
そーーと、のぞいてみたり♪
今日は、忍び足の出番がいっぱいだった。笑!
そして今日は、
「Simple is Best! Keep it Simple」エリアの子達が
全員、種から芽を出してくれた🌱
う、嬉しい!!!
まいた種、全部、芽を出してくれた!!!
100%
感激♡
種からまいたら
もう一つ一つに、いちいち感動してしまう♡
もう生命の素晴らしさに感激して
感動しまくり!!!
ああ♡素晴らしい♡素敵♡って
一人でずっと野菜や花達に話かけてる。笑!
もうどうなってんの?!!!
なんていうことなの?!!!
あんなちっちゃな種から
ビヨーーーーーーん♡って
生まれてくるの!
しんじられなーーーいっ!!!
もう興奮しちゃう。笑!
そしてやっぱり今日も
ピーマンに、アブラムシがいない!
まぢでいなくなった!
どこいったんだ?
謎
本当にこの世界は広くて大きくて美しくて
知らないことだらけだ♡
謎がいっぱい!
神秘がいっぱい!
そしてあたしは野菜や花、虫達から学ぶ
自然をみて、あたしはあたしを知る
そして、みんなで八百屋さんでお買い物〜♪
梅、発見ー!!!
しかもめっちゃ美味しそう!!!
青梅と南高梅があって、
どっちにしようか悩んで
お店の人に聞いてみた。
「青梅と南高梅は、どう違うんですか?」
「南高梅の方が、香りが良くて美味しく出来上がるよ」って教えてくれた。
その他にも、青梅はアク抜きが必要だけど、南高梅はアク抜きは必要なくて、そのまま使えるよ♪
ということで、南高梅を1kg と
新しょうがも美味しそうなのがあって!
新生姜も1kg お買い上げ♡
今が旬のものを食すことで
すべてが上手く整うようになってる♪
自然っていうのは、本当に素晴らしいよね!
しかもその土地で出来た新鮮な旬の野菜を食べると
その時にその土地で起こってる問題から
あたし達の健康を守ってくれる成分が含まれてるらしいの!!!
なんたる神秘!
旬のもので
新鮮なものを食すことは
あたし達が思っている以上に
凄いチカラを持っているのかもしれない。
今日はまさかの旬もの
梅や新しょうがをゲット出来てラッキーだったな♡
しかも本日限りの特別特価で激安だった♪
しーびーれーるー♡
ありがとうございます♡
今日は感謝と感動と感激でいっぱいの
めでたい1日だったよ!
ありがとう♡
この記事へのコメントはありません。