タイ国宮崎県人会と宮崎県人会世界大会♡

今日は、宮崎県庁の方々が3名
わざわざ延岡まで足を運んで来てくださって
ありがたいやら恐縮やらで本当に感謝感謝!
来年、宮崎県人会の世界大会が行われるから
各県人会の方々に連絡をとってるみたい!
あたしはタイ国宮崎県人会の事務局長という名のお世話係を
させていただいてるからそれであたしの元へ
タイにいる時にみんなの協力を得て、タイ国県人会を立ち上げて
あえて会長は設けてない県人会w
なぜなら会長は、県人会のみんな一人一人が会長だから♡
だけど連絡係というかお世話係が必要だから
そこであたしがお世話役をさせていただいてるんだぁ
それが事務局長という名のお世話係!
あたしがこんなだから、県人会はみんなワイワイ♪
年齢問わずにみんな仲良し♡
誰かがイベントにブースだして宮崎をPRしたい!といえば
本当にイベントにブース出して、
みんなでお祭りモードで郷土料理の地鶏とかみんなで焼いて販売したりとか
タイ国内でみんなで週末旅行に出かけたりとか♪
月一回で飲み会やゴルフを開催したり♪
楽しいことが大好きなタイ国宮崎県人会♡
そしてみんなのやりたい!をまぢでカタチにしちゃってみんなで楽しむ県人会!
それがタイ国宮崎県人会なのであります!
地鶏とか販売するのに、地鶏を焼く鉄板とか炭とかみんなで買って
買い出しもみんなでやって販売スタッフもみんなでローテーション組んで♪
お祭りモード!
資金は県人会の企業様がサポートしてくれて
今まで宮崎県のブースを2回設けて県人会として、開催したんだけど
毎回大好評でいつも完売御礼♡
そんな県人会もこのところ月一の県人会も開催出来てなくて
来年の世界大会に向けてまた盛り上げていこう!って声が出てるから
もうコロナもマスクも吹き飛ばしちゃえ!!!
世間のみんなの動き的にも明るい動きが多く見られるようになってきたね♪
ワクワクすること
楽しいことを見つけてやっていこ〜♪
タイ国宮崎県人会へ参加ご希望の方へご案内
タイ国宮崎県人会


宮崎にゆかりのある方でしたらどなたでも参加していただけます。県人会のほか、ゴルフ会や女子会も開催しています♪家族での参加も大丈夫です。宮崎繋がりでみんなでワイワイやっています!